365杯の味噌汁 365 bowls of miso soup
納豆とえのきの味噌汁

食物繊維豊富なえのきは、この季節が一番の旬です。
材料(4人分)
味噌汁の具
- ひきわり納豆 60g
- えのき 1/2袋
- にんじん 1/4本
- ねぎ 少々
- 水 800cc
- 味噌 大さじ3・1/2
味噌汁の作り方
- えのきは根の部分を取り除き、2~3等分にする。ねぎは細かく刻んでおく。
- だし汁を火にかけ、煮立ったらえのきを入れ火を通す。えのきに火が通ったら、味噌を溶き納豆も加える。
- 器に盛ってねぎを散らして出来上がり。
★一口メモ
えのきだけは少し干して使うと旨味が凝縮し味噌汁が更に美味しくなります。
使用した味噌の種類
米味噌