365杯の味噌汁 365 bowls of miso soup
はまぐりと生麩の味噌汁

濃厚なはまぐりのだしが、最後の一口まで美味しい1杯。
材料(4人分)
味噌汁の具
- はまぐり 4個
- 生手まり麩 8個
- 貝割れ 少々
- だし汁 800cc
- 味噌 大さじ3・1/2
味噌汁の作り方
- はまぐりは塩水に浸し砂抜きをし、殻をよく洗っておきます。
- だし汁を火にかけ、はまぐりを入れて火を通し、はまぐりの口が開きかけたら生手まり麩を入れ一煮立ちさせます。
- 火を弱めて味噌を溶かし入れ、椀に盛り付けます。貝割れを添えてできあがり。
★一口メモ
はまぐりと言えば女の子の節句、お雛様。この日には作ってあげたい味噌汁ですね。
使用した味噌の種類
麦味噌