
2024年11月21日に第65回全国味噌鑑評会が開催され、全国303点の出品の中から大分みそ協業組合(フンドーキン醬油株式会社含む)が出品した「生詰あわせみそ」が5年ぶりに最高賞の農林水産大臣賞を受賞しました。
農林水産大臣賞は今回11回目の受賞となります。
フンドーキン醬油の製品を製造している、大分みそ協業組合製造の「フンドーキン生詰あわせみそ」が、第62回全国味噌鑑 評会において農林水産大臣賞を受賞しました。
2019年10月23日・24日に味噌鑑評会が開催され、出品数380品から色・味・香り・組成などの総合評価において、最高点を獲得した6種類のみに贈られる農林水産大臣賞の1種類(米と麦の調合みそ部門)に「フンドーキン生詰あわせみそ」が選ばれました。
大分みそ協業組合(フンドーキン醬油株式会社含む)といたしまして、農林水産大臣賞は今回10回目の受賞となります。
フンドーキン醬油の製品を製造している、大分みそ協業組合製造の「フンドーキン生詰麦みそ」が、第60回全国味噌鑑評会において農林水産大臣賞を受賞いたしました。
2017年10月24日・25日に味噌鑑評会が開催され、出品数436品から色・味・香り・組成などの総合評価において、最高点を獲得した6種類のみそに贈られる農林水産大臣賞の1種類(淡色系麦みそ部門)に「フンドーキン生詰麦みそ」が選ばれました。
大分みそ協業組合(フンドーキン醬油株式会社含む)といたしまして、農林水産大臣賞は今回9回目の受賞となりました。
「DSA日本空間デザイン大賞2017」において、2017年2月15日(水)~2017年2月17日(金)に幕張メッセで開催された「第51回スーパーマーケット・トレードショー2017」に出展したフンドーキン醬油ブースデザインが、A部門エキシビション、プロモーション空間のBEST50に入選いたしました。
第51回スーパーマーケット・トレードショー2017 フンドーキン醬油ブース
ブースコンセプトについて
3600×7200(2コマ)という小スペースの中で、来場者の目を止め多くの人を集めフンドーキンの商品を観てもらう空間を創ることをコンセプトとしました。ブースは黒を基調とし商品のパッケージがホワイトのバックライトで浮き立たせ鮮やかさを際立たせました。
日本で最も歴史があり、広告界の社会的・文化的水準の向上を目的として創設された広告電通賞で当社CMが第68回のテレビ 企業・公共部門にて優秀賞を受賞いたしました。
(詳しくは第68回
広告電通賞 入賞候補一覧表 へ)
「広告文化の普及向上をはかり産業経済の発展に寄与するとともに、 会員共同の福祉を増進すること」を目的に発足した福岡広告協会賞で、当社CMが2015年度第54回(テレビCM16秒以上)で金賞を受賞いたしました。
1961年よりテレビ、ラジオCMを対象にした日本最大級の広告賞である
「ACC CM FESTIVAL」で、地域限定で放送されたCMの中から、特に優れた作品である地域賞を2015年に受賞いたしました。