

九州・山口
KBC・yab・NCC・KAB・OAB・UMK・KKB
7局ネット
毎月最終木曜日(変更の可能性あり)
朝10:00(KBC・NCCは朝9:55から)
第12回放送日12月22日
いつも支えてくれる奥さんへ
普段照れくさくて「ありがとう」を伝えることができない
大好きな人に、料理を通して感謝の気持ちを伝えます。

第12回プロポーズ大作戦!
いよいよ最終回!
今回の主人公は、看護師の佐伯優作さん。
同じ看護師の奥さんに感謝の手料理を
作り、改めてプロポーズに臨みます!

リポーター 平田たかこ
「アサデス。KBC」「アサデス。九州・山口」リポーター。九州・山口をこよなく愛する福岡出身。
福岡のみならず、九州・山口エリアでのファンも多い。
今回の主人公は、佐伯 優作さん。感謝を伝えたいのは、妻の梓さん。
2人は、看護学校の先輩・後輩。4年の交際を経て、結婚。2人共看護師なので、夜勤で遅くなったり生活時間がバラバラになることも・・・。
でも奥さんは自分が遅く帰ってきた時も、きついはずなのに毎日お弁当を作ってくれるのです。
そんな奥さんに感謝の気持ちを伝えたい。
そして今回のもう一つ目的が!
それは・・・奥さんへの「プロポーズ」。きちんとプロポーズをしていなかったため、奥さんからそのことでチクチク言われる日々・・・ということで、今回はお料理で感謝の気持ちを伝える&プロポーズ大作戦!!
奥さんが好きなパスタ料理を作りたい!
あと、簡単な料理でお願いします!
古川あさみ先生とメニューの相談。「柚子の香りがきいた和風パスタ」と、大分ということで、とり天・・・ではなく、「鶏のから揚げ」に決定!(から揚げのほうが簡単!)。
今回の調味料は、「料亭の味 白だし」。本醸造白しょうゆをベースにかつおとこんぶだしを効かせた風味豊かなお料理だし。和洋中華、幅広く使える万能調味料です。
アイデア次第で使い方色々!
「料亭の味 白だし」
食材を買った後は、プレゼントのお花を購入!プロポーズもうまくいくといいですね!
一品目は、「鶏の和風から揚げ」。鶏のもも肉を食べやすい大きさに切ってビニール袋に入れ、はちみつを揉み込みます。「料亭の味 白だし」で簡単に下味をつけるのがポイント!油で揚げてよく色づいたら完成!
二品目は、「柚子香る!きのことツナの和風パスタ」。お湯を沸かしパスタをゆでます。フライパンでオリーブオイル・にんにく、しめじとツナをさっと炒めます。ゆでたパスタに「料亭の味 白だし」を絡めるのがポイント!
最後にネギ・柚子皮をさっとおろしてふりかけて完成!
2品とも簡単にできちゃいます!
プロポーズの準備もOK?サプライズのために、初めてのテーブルセッティング!レストラン風に仕上げます。
たかこちゃんと先生はモニターで見守ります。ちゃんと感謝の思いを伝えることができるかな?
優作さんの作ってくれた料理の腕にびっくりした様子。日頃からの感謝の気持ちを伝える事もでき、プロポーズも大成功!ほっぺにキスも・・・。
今回もサプライズ大成功!
柚子香る!
きのことツナの和風パスタ

材料 2人分
パスタ | 150g |
---|---|
小ねぎ | 適量 |
しめじ | 50g |
ツナ | 50g |
白だし | 大さじ2〜 |
にんにく | 1/2かけ |
オリーブオイル | 大さじ2 |
黒こしょう | 少々 |
塩 | 少々 |
柚子 | 皮少々 |
作り方
- 鍋にたっぷりの湯をわかし、沸騰したら塩(分量外)を入れパスタを茹でる。パッケージに記載されている茹で時間の1分前でパスタをあげる。
- 小ねぎは小口切り、にんにくはみじん切り、しめじは石突きをとってほぐす。
- フライパンにオリーブオイルとにんにくを入れて弱火にかける。香りがたったら中火にし、しめじとツナをさっと炒める。
- ゆでたパスタを3に絡め、料亭の味 白だしで味つけ。塩こしょうで味を調える。
最後にねぎ、柚子皮をさっとおろして振りかけて完成。
鶏の和風から揚げ
材料 4人分
鶏もも肉 | 400g |
---|---|
揚げ油 | 適量 |
料亭の味 白だし | 大さじ3 |
はちみつ | 大さじ1 |
おろしにんにく | 小さじ1 |
おろししょうが | 小さじ1 |
黒こしょう | 少々 |
片栗粉 | 適量 |

作り方
- 鶏ももを食べやすい大きさにカットしてビニール袋に入れ、はちみつを揉み込む。その後、料亭の味 白だし、にんにく、しょうが、黒こしょうをいれて揉み込み、30分以上おく。
- 汁気を切った鶏もも肉に片栗粉をまぶす。
- 約160度に熱した油で3~4分ほど揚げる。薄いきつね色になったら一旦取り出し、10分ほど休ませ、余熱で火を通す。
- 10分経ったら170度で約1分、きつね色になり、カラリと揚がったら完成。
※肉の大きさにより、多少揚げ時間は変わります。

フンドーキン醤油、アサデス九州・山口、テレビ番組、ハピぐる